痛みは「結果」にすぎない
腰痛、肩こり、頭痛に悩まされていませんか?多くの方が「痛みを取ること」だけに集中しがちですが、実は痛みは単なる「結果」なのです。
火災報知器が鳴ったとき、あなたは何をしますか?
警報音だけを止める
火の元を探して消火する
痛みも同じです。痛みという「警報」を止めるだけでは、根本的な解決にはなりません。
日常でこんな対処をしていませんか?
これらは一時的には楽になりますが、時間が経つと痛みが戻ってきます。なぜなら「サインを消しただけ」で、原因には手をつけていないからです。
痛みには必ず原因があります。特に重要なのが体の内部で起こる変化です。
筋力や柔軟性が落ちる
動きが悪くなったり、不安定になる
信号の伝達がうまくいかなくなる
さらに、内臓の不調がこれらに影響することもあります。つまり痛みは「体全体の働きが落ちているサイン」なのです。
猫背やストレートネックは、痛みの大きな原因になります。
頭の重さを知っていますか?
約5kgもあるボーリング球と同じ重さです。
参考:Hansraj研究(2014)
臨床研究では、前かがみ姿勢により首・肩の筋肉への負担が通常の約3.6倍に増加することが分かっています。
参考:BMC筋骨格系疾患研究(2017)
痛みが起こるきっかけは、日常生活に潜んでいます。
真の改善には、体の内と外、両方からのアプローチが必要です。
痛みは「体からの大切なメッセージ」です。そのメッセージを薬で黙らせるのではなく、原因を理解して改善していきましょう。
健康な体は、日々の小さな習慣から作られます。
正しい姿勢を意識し、生活環境を整えることで、痛みの根本改善と本来の健やかな体を取り戻すことができるのです。
和からだみなおし処では、あなたの痛みの根本原因を見つけ、体の内外両面からのアプローチで健康回復をサポートします。
健康な体づくりのために、以下の詳しい情報もぜひご覧ください。
〒294-0045
千葉県館山市北条316-13(りぼんさんの奥)
TEL:0470-28-5139
診察時間
月・火・木・金
午前 9:00 〜 12:00 (最終受付)
午後 16:00 〜 19:00 (最終受付)
水・土
午前 9:00 〜 12:00 (最終受付)
定休日
日曜
一家全員でお世話になっているライフセービングクラブ。
長女、次女はユース所属
長男はジュニア所属
私もクラブ員(ジュニア・ユース担当)として活動しています。
海を楽しく好きになってもらい、後に海辺を守るライフセーバーとして活躍する子を増やしたい!
お仲間募集してます(^▽^)/
各種SNS更新しています♪
今一番力を入れているInstagram(不定期更新)
毎週土曜に一週間の振り返りを行っているFacebook
毎朝5分健康情報などを話しているラジオ形式のスタンドエフエム
その他ショート動画のtiktokや、X(旧Twitter)も更新しています。
用途に合わせてご覧下さい(^▽^)/